未分類
いびき外来/睡眠時無呼吸症候群外来 を行っております
小平市特定健診について(要電話予約)
★6月から小平市特定健診が始まりました★ 電話予約が必要です(市報には誤って予約不要とありますが例年通り電話でご予約をお願いいたします)。 対象者は、小平市より必要書類が届いている方です。 当院は、社会保険の健診、小平市…
続きを読む小平市の帯状疱疹ワクチンに対する補助金等について
帯状疱疹ワクチンは、令和7年4月1日から高齢者への定期接種になりますが、対象者が令和7年3月10日に発表されました。 原則、令和7年度に65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳以上を迎えるかたが対…
続きを読む令和6年度 インフルエンザワクチン・新型コロナワクチン接種 についてのご案内
2024/10/1より、インフルエンザワクチン、新型コロナワクチン接種を開始します。 接種費用は65歳以上は公費負担によりそれぞれ2500円、自費接種はインフルエンザワクチンは4000円、新型コロナワクチンは15000円…
続きを読む7月26日(金)午後診療 臨時休診のお知らせ
■7月26日(金)の午後は休診とさせていただきます。 本日当院スタッフやスタッフのご家族の体調不良によりスタッフ欠員のため、医院運営ができない状況です。大変申し訳ございません。 また電話対応も欠員のため困難な状況です。午…
続きを読む生活習慣病管理料(Ⅱ)のお知らせ
生活習慣病管理料(Ⅱ)のお知らせ 令和6年度の診療報酬改定により、令和6年6月より「生活習慣病管理料」を算定することになりましたのでお知らせいたします。 ▶対象となる方 高血圧症の方 脂質異常症の方 糖尿病の方 ※CPA…
続きを読むお薬の処方について
【医薬品の安定供給に向けた取り組み:一般名での処方】 時期によっては医薬品の供給が不安定になることがあります。 そのため、保険薬局において患者様に適切に医薬品を提供できるよう、銘柄によらず供給・在庫の状況に応じて調剤でき…
続きを読むWEB順番予約について(当日順番受付)
予約についての問い合わせを多くいただきますので、新ためてご連絡させていただきます。 当院のWEB予約は当日の順番受付のみです。 時間予約や、翌日以降の予約は受付できません。 理由は、当院は内科・心臓内科を標榜しており、心…
続きを読む小平市で帯状疱疹ワクチンの助成金が始まりました
最近お問い合わせが増えております。 2023年8月より小平市で帯状疱疹ワクチンに対する一部助成が始まりました。 50歳以上の方は是非この機にご検討ください。 【対象者】 市内在住で、接種日時点で50歳以上の方 【助成金額…
続きを読む6月より診療時間の変更&新しい医師が加わります。
診療時間変更のお知らせ 6月より診療時間が下記へ変更になります。 何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。 【平日】 午前:8:45~12:15 午後:14:00~17:30 【土曜日】 午前:8:45~13:00…
続きを読む